
表彰@古川君
古川貴一君(M2)が第57回地盤工学研究発表会優秀論文発表者賞を受賞しました。 おめでとう! 題目:体積含水率の減少速度に着目したすべり面深度推定手法の実斜面適用結果
HOME | 学生
CATEGORY
古川貴一君(M2)が第57回地盤工学研究発表会優秀論文発表者賞を受賞しました。 おめでとう! 題目:体積含水率の減少速度に着目したすべり面深度推定手法の実斜面適用結果
4月からM1になりました、鈴井です! この春から研究室に2人仲間が加わりました✨ B4の藤本くんとM1の近藤くんです! 二人ともポケモン好きということで、「てもち」のポケモン、連れてきて
こんにちは!M1の岩本です。 3月25日に卒業式があり、研究室からはB4の塚部、鈴井、古川の3名が卒業しました。 卒業式後、研究室では小泉先生から学位記の授与が行われました。 そして春からは社会人とな
こんにちは! M1の岩本です。 2/16の卒業論文発表会でB4の鈴井さん、古川くんが発表しました! こちらは一足早く発表終えた鈴井さん。 発表練習をするたびに 発表時間が余ります😱 ぴったりです😆 オ
お久しぶりです。B4の塚部です。 4年生が卒業研究の最後の追い上げ真っ最中の中、うれしい贈り物を頂きました。 昨年卒業された二人のOさんから大量の支援物資をいただきました。(笑) カップ
久々の投稿のB4塚部です。 後期の授業が始まり、対面授業が増えて学校に活気が戻ってきて1ヶ月が経ちました。そんな中、昨年卒業されたNさんより、身も心も温まる贈り物を頂きました! S1棟の事務室に荷物を
M2の西村です。 修論・卒論の完成に向け漠然とした不安を抱える中、 昨年卒業されたYさんより、あたたかな贈り物が研究室に届きました(*^∪^*) 小泉先生から素敵なものが届いているよといわれ、取りに行
M2の西村です。 6/13に社会基盤親睦会が行われました!! これは今年度から社会基盤工学コースに配属された学部2年生に ようこそヾ(*´∀`*)ノ とする会であり、 我々の研究室の良さをアピールする
こんにちは! 続けて岡崎の登場です。 研究室に新しい仲間が加わりました! B4の尾家さんと塚部君です! そしてなんと、これでM2を入れた学生4人が全員兵庫県出身ということになりました。 なんという偶然
こんにちは! この4月からM2になりました岡崎です。 3月25日は卒業式があり、研究室からはM2の山本さんとB4の中村が卒業したので、送別会をしました。 お肉やワインをたっぷり堪能した後、小泉先生から
© 2022大阪大学 斜面防災研究グループ