TOPICS

トピックス

TOPICS

トピックス

現場作業@佐賀20190625

今日は早朝の飛行機で佐賀へ。某のり面にて機器撤去を行いました。
夕方には帰阪。

雨量計を斜面から1.6m程度の位置に設置したにも関わらず,しっかり目詰まりしていました。
安国寺と同様,目詰まり防止タイプに変更すること,メンテナンスをマメに行うべきことを痛感しました。
またツタの成長が著しく基地局のソーラーパネルも一部ツタで覆われている状態でした。
いわゆる夏場に電圧が低下する典型例です。

子機3台,土壌水分計×3台,棒状水分計,オレンジロガー,雨量計,基地局は宅配便にて大学へ,
ソーラ,蓄電池,単管類は梱包不可のためもう暫く現地に残置させて貰うことにしました。
年度末までに時期を見て車で撤去に向かう予定です。